2023年より従来の上級インストラクター資格認定講習会が名称を改め、アジア国際アスレティックスコーチング資格となります。日本クラブアスレティックス協会は、AICジャパンのワークショップ(研修)部門と担当する事務局です。
来る7月1日(土)に武蔵大学江古田キャンパスにて開催される開催要項と申込書を下記に掲載します。
6~11月の予定は決まり次第アップします
キッズインストラクター資格認定講習会(12月2日/土曜日) 会場:帝京大学(八王子キャンパス) 予定
ユースインストラクター資格認定講習会(12月2日/土曜日) 会場:帝京大学(八王子キャンパス) 予定
日本ユースアスレティックス協会 ユースインストラクター資格認定講習会 概要説明
資格取得費用20000円(分納/ステージ1口座振込+ステージ2現地支払)
資格取得後の年会費・更新講習などは一切ございません
■ステージ1(教材およびオンデマンド課題学習)
開催要項をご確認の上、申込書を事務局まで送信してください
ステージ1エントリーとして受講料お振込みのご案内を差し上げます
その後、教本・課題などの教材をレターパック及びメールでお送りします
Googleフォームにおける課題の提出は、集合講習会の3日前までです
教材や課題を受け取ってからのキャンセルは放棄とみなし返金できません
■ステージ2(集合講習会/修了検定)
開催が決まっている直近の講習会にご参加ください
集合講習会の5日前後前に最終の詳細案内を差し上げます
講習内容は、主に講義と実技(修了検定として指導実践がございます)
都合により集合講習会にご欠席される方は必ずご連絡ください
次の機会(別会場)にご参加可能ですので引き続き連絡を差し上げます
コロナ禍による規制緩和に伴い、2022年11月1日より日本キッズアスレティックス協会および日本ユースアスレティックス協会の認定するキッズインストラクター資格認定講習会・ユースインストラクター資格認定講習会の上位資格(上級インストラクター資格認定講習会)を共通化することになりました。
同時に、Asian Inter-Clubs Athletics Alliance の Advanced Coaching Certification System と連携し「AICレベルⅠ」資格を「上級インストラクター」資格とすることとなりました。
これにより、従来の日本キッズアスレティックス協会認定クラブ要件を満たしているクラブは、「AICレベルⅠ認定クラブ」に名称を変更します。
Asian Inter-Clubs Athletics Alliance
Advanced Coaching Certification System
【AICレベルⅠ認定クラブ】
■ 水戸アスリートクラブ
■ ゆめおり陸上クラブ
■ シオヤレクリエーションクラブ
■ アスリートフォレストT.C.
■ アクセルトラッククラブ
■ スポーツマジック
■ フォルテスポーツ
■ 久喜ジュニア陸上クラブ
■ SET PROJECT(2022.11月新規)
■ KAWASEMI AC (2022.11月新規)
第2回 マレーシア(イポー)開催 2020年・2021年 コロナ禍のため延期 2022年 延期(予定)